歴史ニュースウォーカー

歴史作家の恵美嘉樹が歴史のニュースや本の世界を歩く記録です

世界史

誇り高いイギリス人はロンドンが植民地だったとは言わないようで

イギリスの金融街「シティ」の中心で、ローマ帝国の植民地時代のイギリスで、帝国の拠点の遺跡や遺物が大量に発掘されたと、イギリスのロンドン考古学博物館が2013年4月10日、発表しました。 オーパーツっぽい雰囲気(笑)の琥珀のお守りやタイルなどが並ん…

インド式どんど焼き(お清め)が凄すぎる。144年に一度のガンジス沐浴に1000万人襲来の動画・画像集【クンブメラ】

今年の神様的bigイベントは、伊勢神宮の20年に一度の式年遷宮と、60年に一度の出雲大社の「平成の大遷宮」]なわけですが。 さすがインド、スケールが違います。 なんと1日で1100万人です。 きのう(2013年1月14日)からインド北部のアラハバードで…

あのイギリスのリチャード3世の骨が駐車場から見つかりました!だれよ?

イギリスの暗黒史を彩るリチャード3世(かもしれない)骨がイギリス中部の駐車場から見つかりました!世界史のビッグニュースです!って、リチャード3世ってだれ? =wikipedia(イギリス)より リチャード3世(1452―1485)とは、兄の子(つまり甥)のエド…

7000年前のドイツで木枠の井戸が発見「世界最古の木造建造物」か?なお貞子はいなかった模様

ドイツ東部のライプチヒ近郊で、発掘された木材を組み合わせた井戸が、なんと7000年前につくられた「世界最古の木造構造物」だと分かったそうです。時事通信がきょう(2012年12月28日)報道しています。 =写真はドイツニュースサイト「der standard.at …

ヒッタイト帝国の高貴なる姫君、その名は「垂る墳だべや」(と日本語で書くとあんまり美女っぽくありません)【トルコ】

すごく記憶がおぼろですが、小学生くらいのころに歴史マンガを読んでいて「ヒッタイト帝国だ!」と逃げまどう人々、鉄の武器をもった「鉄の帝国」ヒッタイト人が攻めてくる絵柄があったような・・・なんか、その絵が忘れられません。絵というより、セリフだけ。…

【画像】暗殺されたファラオに続き、またもミイラが殺されていたことが判明【大英博物館】

「ミイラが死んでいたことが分かった!」 でしたら当たり前。 「ミイラになる前に殺されていた」がニュースですね。 毎日新聞(写真も)によると、 ロンドンの大英博物館で展示されている髪の毛の色から「ジンジャー(しょうが)」とあだ名を付けられたミイ…

【ミイラ画像】エジプトのファラオ暗殺「未遂」事件は成功していた?ラムセス3世の首が掻き切られていた【叫ぶミイラは息子】

古代エジプトのファラオ「ラムセス3世」が、パピルスに書かれた古文書のとおりに暗殺されていた可能性が高いと、きのう(2012年12月18日)エジプトの各メディアが報道しました。暗殺は成功したものの、その後継者は3世が選んだ人物がついたため、クーデタ…

チーズ7500年の歴史〜ヨーロッパの新石器時代の土器から大量の乳脂肪の痕跡

ネイチャー誌(2012年12月12日号)で、7500年前からヨーロッパでチーズを作っていることを示唆する痕跡が見つかったと報じています。 もちろんスパゲッティーにかけるためではなく、保存用です。 =当時の酪農の想像図はネイチャーHPより酪農の世界最古例…

【モナリザ】絵のモデルかどうかを知りたい好奇心から墓をあばくイタリア人

photo by Storm Crypt欧米人の「高慢な」正義感って、捕鯨問題もそうですが、こういうところにも時々現れるようです。 イタリアで、モナリザのモデルとなった女性の遺体をあばいて、顔を復元して、本当にモナリザかどうか調べようというプロジェクトが進んで…

ツタンカーメン発掘から90年、ファラオの呪い発動から89年。「呪われて死んだ」認定された貴族の写真あり。

エジプトのツタンカーメンの発掘から今年90周年です。 日本では上野の森で「ツタンカーメン展 黄金の秘宝と少年王の真実」(来年1月20日まで)なんて開かれています。 エジプトでは22日に式典がありました。動画はNHK。ツタンカーメンの墓を発掘した…

青森のりんご高校へのレクエイム。アダムとイブが食べた禁断の果実はリンゴではなかった

青森の高校にある日本で唯一の「りんご科」が2019年に閉口するそうです。 読売新聞教育 青森県発表文リンゴの歴史を知れば、世界史がわかります。 一番有名なリンゴは、アダムとイブのリンゴでしょう(ニュートンのリンゴという人もいるかもしれませんが…

タイタニック号から引き揚げた宝石を巡回展覧、ただしアメリカ【写真、映画動画あり】

タイタニック号は、1912年(大正元年もしくは明治45年)に処女航海中に氷山に衝突して沈没し、1500人が死亡した豪華客船です。 当時世界最大の4万6328トン(ちなみに現在の日本の最大の客船「飛鳥?」は50,142トンです)その悲劇のタイタニッ…

-古代マヤ滅亡は気象変動が理由か

古代マヤが滅亡したのは気象変動が原因という話を、アメリカの科学雑誌サイエンスが8日付けで載せています。♥ photo:Tikal, Guatemala by szeke=写真はグアテマラの世界遺産ティカル遺跡 アメリカ大陸には、いろんな滅びし文明があるので、どれがどこの国か…

「欧州最古の町」の続報記事登場!

先日、マスターキートンさんがうちに欧州最古のドナウ川文明を見つけました、とのエイプリルフール風の記事を書きましたが、そのもとネタのブルガリアでの6500年前の「欧州最古の町」について、当初の記事では、詳細がほとんど分かりませんでした。 (そ…

世界最古の貞子がイスラエルの井戸の底から見つかる?!【動画あり=ただし日本の貞子*閲覧恐怖】

イスラエルの渓谷で、8500年前の井戸の底から10代の若い女性と、それよりは年上の男性の二人の人骨が発掘されました。イスラエル考古学庁が8日発表(発表文は英語)しました。 =写真はトルコの英語紙hurriyetdailynewsより 日本は縄文時代、イスラエ…

マスターキートンの夢、ドナウ文明発見か?ヨーロッパ最古の町がブルガリアで発掘される【地図あり、漫画あり】=追記詳報

追記 「欧州最古の町」の続報記事登場! 東欧・ドナウ川周辺で、幻のドナウ文明を探し求めていた日系イギリス人の平賀太一キートンさんが、ブルガリアでヨーロッパ最古の町の遺跡を発見しました。キートンさんは「父さんは、今ここにいます。」と話している…

また?エジプトで王女の墓が見つかる。日本ではその頃、三内丸山遺跡がアボン

なんか、最近よく見つかる気がします。治安がよくなったんですかね、エジプト。だったらいいのですが、メンサルボ王って誰でしょうね。 紀元前2500年で、エジプトではギザなどのピラミッドが造られた頃です。日本では縄文時代です。それも三内丸山遺跡が…

アンコールワットは黄金色だった(動画あり)

写真はアンコールワット♥ photo:The Bayon by MikeBehnken 東南アジア史をちょっとやっていると、このことは常識なのですが、カンボジアのアンコールワットの茶色いむき出しの状況が有名なので、どうもピンと来ない人も多いかもしれません。 現在のタイの寺…

5万年分の「ものさし」発見!今年最大の歴史ニュース

今年最大の歴史ニュースではないでしょうか?福井県の三方五湖で、年輪のように毎年積み重なってきた堆積物が5万年分の「物差し」となりました。 炭素14年代測定で使える基準がこれまでの1万数千年から一気に5万年にまで伸びたのです。 名古屋大などが…

あの世界史的名言の現場が見つかる

古代ローマの英雄カエサル(シーザー)の劇的な死は、超有名ですね。 「ブルータスお前もか!」そんなカエサルが死んだ場所が特定されたのだとか。(AFP通信日本語) なんで特定されたかというと、のちの初代皇帝(カエサルの養子)が記念碑みたいなのを…

ノーベル賞は免罪符か

村上春樹さんが逃し、ノーベル賞日本人2人目はなりませんでした。 「次ぎは村上春樹。次ぎは春樹。次ぎは角川春樹」と待ち続けるのも、けっこうつらいのでしょうね。 私の好きな伊坂幸太郎さんが直木賞を選考対象から辞退すると前に宣言して、超かっこよか…

最古のブラジャーを追いかける朝日新聞記者の暑い夏

今年の7月にオーストリアの古城で、最古のブラジャーが見つかったと話題になりました。レースや刺繍などがあしらわれていて「勝負下着」だったそうです。(Photo: B. Nutz)それを朝日新聞記者が2か月にわたり追いかけていたようで、けさの朝刊国際面に大…

吉野ヶ里には徐福が眠る? 吉野ヶ里遺跡の調査終了

日本で一、二を争う遺跡、佐賀県の吉野ヶ里遺跡の発掘調査が今月で終了しました。 「まだやっていたんだ」と「もうやめちゃんうだ」と二重でびっくりなニュースです。吉野ケ里の発掘調査終わる 26年、邪馬台国説で沸く(中国新聞2012/09/28) http://www.chu…

ナチスがチベットから持って帰ったヒンズーの神様はなんと隕石だった!

共同通信などから「ナチスの彫像、実は隕石 チベットから持ち帰る 胸に「卍」との面白いニュース。 わくわくしますね。 隕鉄とは、隕石のうち、鉄・ニッケル合金の比率がおよそ90%以上のもので、隕石の5・7%を占めるそうです。 明治23年(1890年)…