歴史ニュースウォーカー

歴史作家の恵美嘉樹が歴史のニュースや本の世界を歩く記録です

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

戦国時代のディプロマミル

歴史学研究2009年2月号の大藪海さんの論文「戦国期における武家官位と守護職」を興味深く読みました。 といっても論文は難しいので、はっきりいって理解してませんが、この論文の前提となる論争について、興味深いと思ったわけです。 前にも紹介した、…

もしも貴族が欲望丸出しだったら、、、

殴り合う貴族たち (角川ソフィア文庫)作者: 繁田信一出版社/メーカー: 角川学芸出版発売日: 2008/11/25メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 17回この商品を含むブログ (20件) を見る平安時代の貴族が「実は、、、」といった一連の著作を出している繁田信一さ…

面倒くさがりな歴史好きに喝?!

レバレッジシリーズの本田直之氏の最新作、『面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則』(大和書房、1050円)[2009002]を読みました。 面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則作者: 本田直之出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2009/01/15メデ…

 篤姫の駕籠が昨年、アメリカのスミソニアン協会で見つかったニュースは、NHK大河ドラマ篤姫のブームに合わせたこともあって話題となった。

その駕籠を「発見」した江戸東京博物館の斎藤慎一氏が(その経緯がないのは残念)、篤姫の駕籠と、江戸博が持つ篤姫の義理の母、本寿院の駕籠との比較をした内容の記事を寄稿している。(2009/01/16 読売新聞歴史コーナー) どちらも格としては最も高い黒漆…

牛はいつから日本列島にいたのだろうか

奈良県橿原市の橿原考古学研究所附属博物館で、毎年恒例の干支にちなんだ考古学展示「牛にひかれて博物館ー十二支の考古学」が18日まで開かれているそうです。(読売新聞文化面・2009/01/09より ) 展示物紹介で写真が載っている「牛乳持参人」木簡が興味…

マックのハンバーガーを食べながら

恵美氏よりバトンを受けて。今の気分で大好物の食べ物ベスト5をあげろと言われれば(だれも言っていませんが)、 1)(うまい)メンチカツ 2)ハンバーグ 3)豚カツ 4)グラタン 5)ラーメン となるでしょうか(だれも聞いていません)。特に肉料理は…

正法眼蔵を読み切った!初ウソ

日本の誇る禅の求道者、道元(1200〜1253年)の「正法眼蔵」(しょうぼうげんぞう)を読みたい読みたいと思っていました。(そういう人は多いでしょう)でも、90巻もある段階で、無理と「悟って」いました。(そういう人も多いでしょう)という人…