歴史ニュースウォーカー

歴史作家の恵美嘉樹が歴史のニュースや本の世界を歩く記録です

チーズ7500年の歴史〜ヨーロッパの新石器時代の土器から大量の乳脂肪の痕跡

ネイチャー誌(2012年12月12日号)で、7500年前からヨーロッパでチーズを作っていることを示唆する痕跡が見つかったと報じています。
もちろんスパゲッティーにかけるためではなく、保存用です。


=当時の酪農の想像図はネイチャーHPより

酪農の世界最古例は、9000年前のアフリカと7000年前のトルコで見つかっているのですが、そのいずれもチーズまでは作っていなかった(証拠がない)ようで、現在に続くヨーロッパの食文化の柱である「チーズ」が、有史以前にさかのぼるとしたら、スイスのマッターホルンでハイジたちも大喜びしていることでしょう。

今回のチーズ臭い(匂いはしないでしょうが)土器はポーランドで出土したもので、ほかにも北欧で同様のものが見つかっているそうです。

 チーズ史専攻(そんなのあるんですね)のマサチューセッツ工科大学(MIT)の文化人類学者は「偶然に生まれた細菌と牛乳の接触によって、現代のモッツァレラチーズの塊のようなものができた」とコメントしていますね。

チーズはどこへ消えた?

チーズはどこへ消えた?

下のボタンをクリックお願いします!励みになります。

にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村


PVランキング