歴史ニュースウォーカー

歴史作家の恵美嘉樹が歴史のニュースや本の世界を歩く記録です

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「天空の城」竹田城で結婚式。天気は微妙もご本人たちが満足でなにより

いまや、日本一有名な山城といっても過言でない、兵庫県朝来市の竹田城では、県外(千葉)のカップルがおととい(2013年5月11日)わざわざ結婚式をあげました。 雨〜っだったようですが、ご本人たちには非常に理想的な景色に見えたようで、よかったですね。 …

金沢に旅行するときに知っておかなくてもいいこと

【言葉】 万能の言葉「ありがとう」 東京では、すみませんというシチュエーションでもすべて、「ありがとう(あんやと)。ありがとうございます、ではない。 さようならのときに「ようこそ」 お店をでるときに「ようこそ」と言われる。ようこそ(来ていただきました)の…

奈良で古代の幹線道「中ツ道」の路面が初出土。一方、お隣の「下ツ道」は墓と墓を結ぶ死者の道だった?

奈良盆地を縦断する3つの古代道の一つ「中ツ道」の路面の跡が天理市で見つかったと、奈良県立橿原考古学研究所がきのう(2013年5月11日)発表しました。去年、側溝が出土していますが、中ツ道の道路面の発見は初めてとのこと。 地面をまず平らにして、その…

じぃぶぅにぃ!!先割れスプーンの発祥は金沢だった

金沢いってきました。そこで、驚愕の歴史を知りました。きっとみなさんもビックリすると思います。 世界最速つっこみ!るるぶの全部スポット行ってないだろう!@金沢周辺 - 歴史ニュースウォーカー じぇじぇじぇ!あまちゃんがふんどし一枚で素潜りする写真…

大きな一歩!福島県沿岸で古代遺跡が見つかり保存決定。復興事業での遺跡保存は初! #復興 #歴史

NHKのきょう(2013年5月11日)のニュースによると、福島県の沿岸部で見つかった遺跡が地域にとって重要な古代遺跡であることがわかり、一部を保存することが決まったそうです。 復興事業で見つかった遺跡を保存へ NHKニュース 沿岸部の高台移転などで、遺跡…

60年ぶりの式年遷宮の出雲大社にオオクニヌシが戻ってきましたよ【動画&写真まとめと大国主物語ダイジェスト】

きのう(2013年5月10日)の夜に出雲大社で「本殿遷座祭」が行われました。祭神の大国主命が新しくなった本殿に帰る儀式です。1万2000人が参列しました。 地元の日本海新聞によると、千家尊祐宮司が「御本殿の荘厳なたたずまいが見事によみがえり、無上…

秀吉が賤ヶ岳の戦いを前に長浜城で書いた作戦指令書。新出資料?→それどころか黒田官兵衛が登場していた!

たぶん共同通信かな。福島民友新聞のHPで下のような記事あり。 秀吉の賤ケ岳合戦指示書展示 滋賀・長浜城歴史博物館(05/11 12:49) 1583年に羽柴(豊臣)秀吉と柴田勝家が戦った賤ケ岳の合戦で、秀吉が戦場に向けて具体的な戦略を指示した古文書が見つ…

龍馬暗殺の真犯人は変則二刀流の達人。その名も「桂三枝」っぽいぞ?!

きのう、ああ、もうおととい(2013年5月8日)ですね。NHKの歴史秘話ヒストリアは「坂本龍馬 暗殺の瞬間に迫る〜最新研究から描く幕末ミステリー〜」というテーマでした。 ポイントは、 実行犯は幕府の警察組織「見廻組」(コントロールしていたのは京都守護…

戦国時代に最も変態だった武将は誰か?「処女がいい。同性愛ムリ」は男のクズ

いつ結婚するの? いまでしょ!ですませればいいんですが、昔は何歳で結婚したのかという話が一部で盛り上がっています。 その解答は、学術的な研究を反映させたすんばらしい記事がでているので、こちらを読んでもらえばいいです。 歴史人口学から見た江戸時…

グロ剣豪漫画「シグルイ」の山口貴由さんの新連載スタート・・・ふたをあけてみると

シグルイという剣豪漫画がありまして。まあ一言で言えば残虐なシーンたっぷり(しかない?)どぎつい漫画です。 下の絵のような濃いタッチで、こうした人物がギタギタになっていくということですから、ダメな人には全くダメでしょう。 私は、「うわー」と言…

じぇじぇじぇ!某マスコミからの取材&ガジェット通信に掲載(転載)、ハザラボ連載10回突破

きょう(2013年5月8日)あるマスコミの記者さんから一の宮巡礼の取材を受けました。 拙著『全国「一の宮」徹底ガイド 』を読んで取材依頼をいただきました。ありがとうございます。 掲載紙名(伏せなくてもいいのかな?わからん)と掲載日は決まりましたら、…

【速報】大西洋の海底にアトランティス大陸発見?!のびたの恐竜の痕跡か!

なかなか熱いニュースです、ムー的に。 アトランティス大陸あった? しんかい、陸特有の岩発見 - MSN産経ニュース 世界最速つっこみをしようと思っていましたが、すでにオチがもう付いていまして、、、 花崗岩が見つかった海底台地が沈んだのは数千万年前と…

キンドル(電子書籍)で童門冬二の歴史もの短編を100円で販売中 #キンドル

PHPが雑紙連載の一部をまとめたものを電子書籍として100円で販売しています。 PHP研究所、「Voice S」や「10分間歴史ダイジェスト」等の電子書籍を100円で発売 – ガジェット通信 歴史ビジネス作家の童門冬二さんの2冊。テーマは、直江兼嗣と蒲生氏郷です…

gunosy変わってきましたね

前日の話題をまとめて、翌朝送ってくれるgunosyというサービスがにわかに批判され、注目されてます。GWにかっこうなひまなネタとなりました。私も使っているので、楽しく(?)論争を観戦していました。 スタートは、「gunosyすごいとか言われているけどはて…

「洪水」その無慈悲な威力が後世に歴史を残した「真空パック保存効果」#弥生時代 #歴史

国内有数の弥生時代の水田跡がある奈良県の中西・秋津遺跡で、弥生時代の水田や稲作の生産性などが徐々に判明している、という産経新聞がきょう(2013年5月6日)ネットに配信されています。 こういう分析記事はいいですね。理解度がアップします。 【萌える…

GWお祭り・歴史もの画像ニュースまとめ中

せっかく連休なので、せめて日本各地を行った気になって、歴史うんちくとともにお楽しみください。 じぇじぇじぇ!「じじぐれ」祭りだよ〜でも福井県 大型連休終盤の5日、福井県福井市美山地区の味見河内町の住吉神社周辺では、春の訪れに感謝する「じじぐ…

すでに4冊の書籍を出版した歴史ライターがなぜキンドルパブリッシング(電子書籍出版)に惹かれまくるのか

きょう取り上げる本のプロローグには「キンドルで、あなたも著者や作家になれる」とあります。 もうすでに作家であり著者である恵美嘉樹ですが、このフレーズには惹かれるのです。これまで単著で4冊(重版は2冊)、共著や雑紙を含めると数十冊に書いている…

読めそうにないのに、誰もが読めてしまう歴史上の人物名 #日本語

日本で生きていると、知らないうちに、難読語が簡単に読めているということがあります。 きっと外国人にとっては、「なんでそんな風な発音になるんだよ!」とムカムカしているかもしれません。 TPPの避けられない日本の国際化に向けて、アメリカの教科書会社…

ヤマトも東北もみ〜んな出雲から始まったw。4月の歴史本ベストセラー発表

恒例の月例歴史本売り上げランキングです。1位は相変わらず絶好調の世界史。 3月の歴史書ベストセラー。世界史が熱い?! 注目は、2位の「出雲と大和」と10位の「東北・蝦夷の魂」ですね。前者は大和(ほぼ邪馬台国)は出雲からの移民が作ったと現在も…

最強の古代天皇を決めようず!聖武天皇VS桓武天皇

きょうは旧暦で聖武天皇が亡くなった日です。聖武天皇は、奈良の大仏を作った人として有名です。あと正倉院の宝物の多くが彼が使っていたものやゆかりの品です。あと、鑑真招いたり。 どれも日本古代史を語るうえで欠かせません。 「聖なる武の天皇」という…

じぇじぇじぇ!4月の最高人気エントリーは「あまちゃん」がふんどしになるあれ

4月の人気エントリーです。4月は初めて5万PVを突破しました。 昨年11月以来、毎月閲覧数が伸びています。ありがたいことですが、いつ止まることやら。 上位は微妙に(おもいきり?)歴史ニュースからずれておりますが、、、 1位 5600PV じぇじぇじ…

神奈川県で唯一の国宝建造物公開、鎌倉の名刹円覚寺でGW中 #国宝

北鎌倉にある円覚寺は、禅寺として有名。GW中に国宝を公開。メモメモ 鎌倉市山ノ内の円覚寺は5月3〜5日、県内唯一の国宝建造物である舎利殿を公開する。 舎利殿は釈迦如来(しゃかにょらい)の歯が祭られているとされる。鎌倉時代末期から室町時代初期に…

世界遺産打ち止めのススメ。富士山内定を喜べず、鎌倉落選にほっとする微妙な心境 #世界遺産

富士山が世界遺産とのニュースを聞いても、なんだかうすーいお吸い物を飲んでいるような気がしています。 一言で言えば「乱造」。 世界遺産という稀少な価値が持つブランド力が年々薄まっていく・・・。 本当は世界遺産というのは、世界の誰もがまどろっこし…