歴史ニュースウォーカー

歴史作家の恵美嘉樹が歴史のニュースや本の世界を歩く記録です

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

秋田新幹線に「スーパーこまち」導入

JR東日本が6日、秋田新幹線の新車両を発表しました。来年3月から4往復導入し、その路線は今よりも5分短縮されるそうです。東京・大宮からは500円アップ、仙台からは200円アップに。 5分で500円ですかぁ。いくら性能がよくても、秋田の大曲で…

アメリカ大統領選過去10回の歴史

大統領選の開票が進んでいますね。 過去10回を見てみると、共和党6:民主党4 連勝するという傾向が強いようなので、小浜市優位なのでしょうかね。 キャプチャーはwikipediaから日本で一番結果を気にしているのは、おそらくこの人たち↓ オバマを勝手に応…

日本で4番目に銅鐸が多い県はどこ?ほか安部公房、アインシュタイン、会津の農具コロバシとは?【画像】

作家、安部公房が終戦直後の引き揚げ船で描いた「天使」とはなにものか? 「砂の女」などで有名な安部公房(1924〜93)がデビュー前に書いた幻の短編「天使」が発見され、今月の月刊「新潮」12月号で発表されます。 弟の家に残っていたそうです。 こ…

九州・大宰府近くで、高貴な人のお墓と輸入ブランド品みつかる。

ベトナム製の青磁ですか。しかも、完成品。売ったらいくらになるだろう・・・。 唐に留学したら、あまりに優秀なので唐の皇帝に引き留められた阿倍仲麻呂さん(698〜770)を思い出しますね。日本にようやく帰る許可がでたとおもったら、乗った船が難破して、ベ…

2億年前の「日本」に巨大隕石が衝突、アンモナイトなど大絶滅か【クレーター画像あり】

6500万年前の恐竜絶滅も隕石衝突が原因とほぼ確定していますが、2億1500万年前の生物大絶滅も巨大隕石の可能性がでてきました。しかも、その証拠が日本で見つかるとは。 巨大隕石自体は、カナダにあって、そのクレーターは100キロだとか。そして…

万里の長城の隠された真実。実は人間の攻撃を防ぐ「城」ではありません。【動画あり】

北京郊外の万里の長城を100キロ歩くツアーで3人の方が亡くなられました。ご冥福をお祈りします。いったい万里の長城とはなにものなのでしょうか? なんとなく、北方民族の進軍を止めるための「城」と思われていると思います。もともとは延長2700キロ…

閲覧注意!「考古学的に本物」の吸血鬼の画像です!

欧州最古の町のある国には吸血鬼がおるんや! おもわずなまってしまいましたが、 きょうのエントリーのマスターキートンからみで、元ネタのロイターを見ていたら、6月の話で恐縮ですが、ブルガリアで、「歴史的に本物」の吸血鬼の骨が発掘されていたなんて…

マスターキートンの夢、ドナウ文明発見か?ヨーロッパ最古の町がブルガリアで発掘される【地図あり、漫画あり】=追記詳報

追記 「欧州最古の町」の続報記事登場! 東欧・ドナウ川周辺で、幻のドナウ文明を探し求めていた日系イギリス人の平賀太一キートンさんが、ブルガリアでヨーロッパ最古の町の遺跡を発見しました。キートンさんは「父さんは、今ここにいます。」と話している…

また?エジプトで王女の墓が見つかる。日本ではその頃、三内丸山遺跡がアボン

なんか、最近よく見つかる気がします。治安がよくなったんですかね、エジプト。だったらいいのですが、メンサルボ王って誰でしょうね。 紀元前2500年で、エジプトではギザなどのピラミッドが造られた頃です。日本では縄文時代です。それも三内丸山遺跡が…

民主党政府に対して溜息が出る、震災資料修復から水没石室古墳の調査まで

合掌集落、水柱に包まれ 白川郷で放水訓練 紅葉した山を背にした合掌造り集落が、水の“カーテン”に包まれた。かやぶき屋根の伝統家屋を火災から守ろうと、世界文化遺産の白川郷(岐阜県白川村)で4日朝、毎年恒例の放水訓練があった。 (略) 2012/11/04 10…

平安時代も平成時代も公務員は意外と大変なのです

バブル崩壊後に困窮した地方公務員が武力闘争にはしったのが平将門の乱としてとして、現代の公務員の武装蜂起を促した(ウソ)「目覚めよ公務員!」と題したエントリーを書いたのは、衆院選が迫っているように見えた(麻生首相のときですね)4年前の9月の…

 7000年前の縄文時代に犬がペットだったことがわかりました。【画像あり】

犬が人と同じように埋葬されていたのですが、その年代を測定してみたら日本最古だったということです。 四国の真ん中、背骨に位置する山の巨大な岩の陰から見つかりました。 愛媛県久万高原町の上黒岩岩陰遺跡といって、上黒岩までが地名で、岩陰は「いわの…

ならず者の経済はおさまらず

2008年12月15日の4年前のエントリーで「国民を奴隷化するならず者経済」という内容でこの本ならず者の経済学 世界を大恐慌にひきずり込んだのは誰かについての書評を書いたのですが、今見ると、どんどん状況は4年前に危惧した状況に近づいているよ…

戦国NO1カブキもの前田慶次郎「花の慶次」の第一巻の戦いで、初めての戦国時代の出土品。【画像】花の慶次第二巻のあのポロリ笑シーン

カブキものといえば、前田慶次郎!ですよねぇ。 たとえ、当時はおじの前田利家のほうが真のカブキものと思われていたとしても。漫画の「花の慶次」の第一巻ででてくる前田利家と佐々成政の戦い「末森城の戦い」があります。 あの石垣のうえから 「すけえもん…

日朝史は曇り時々雨ふって地固まる。竪穴式横口石室とは、縦なのか横なのか?朝鮮なのか、九州なのか

竪穴式横口石室 古墳時代と一言でいっても300年くらいあるので、色々変化があります。 なかでも変化が劇的に変わるのは、最大の目的である「埋葬」施設。 最初は、竪穴式石室。縦にあいた穴の底に、棺におさめた遺体を置きます。竪穴式石槨ともいいます。…

縄文・弥生混血説が、現在の日本人の遺伝子解析によって証明されました。

アイヌと沖縄の人はより縄文人の遺伝子を引き継いでいて、本州の人は朝鮮半島の人に近いという内容です。 常識といえる「混血説」がまた裏付けられたということになります。 ただ、嫌韓のネトウヨの人たちは、日本と韓国が同根ということに憤慨しているよう…