歴史ニュースウォーカー

歴史作家の恵美嘉樹が歴史のニュースや本の世界を歩く記録です

NHKクローズアップ現代「南極の氷が溶ける?!」を突っ込みながら、まとめてみました #NHK

 きょう(2013年1月29日)のNHKクローズアップ現代は「温暖化で南極の氷が劇的に溶けてしまうゾ」という恐ろしげなテーマでした。番組HP

 果たして、その真相は??

第1部 南極大陸本体の氷は絶対に溶けない?

 ↑というのがNHKによると定説なのだそうです。

 日本史好きの恵美嘉樹的には、過去2万年くらいみても、縄文海進、平安海進など現在よりも海水面が高かったときがあるので、「本当に定説なの?」とも思っちゃいました。

 とにかく、日本隊の5人がその謎をさぐるべく、人類未到の南極大陸の最高峰クラスの山脈を踏破して調査しました。

 すると、「絶対に溶けないはずの南極大陸本体(海に近い端っこのは当然溶ける)の氷も最近、溶けていた」ということがわかるのです。

 すわ!最近の温暖化でこんなブリザード吹き荒れる山頂の雪も溶けちゃったのか?と思いますよね。これはNHKのミスリード

 氷がとけたのがこの50年以内とかなら、地球温暖化の話とリンクしますが、なんと何万年という単位で徐々に溶けていたというのです。

 あれ??
 地球温暖化と関係なくない?

 NHKのドキュメンタリー系は、あたかもフェアな視線といいながら、シナリオがあります。(テレビはなんでもそうだろうけど)

 実は「南極大陸本体の氷は絶対に解けないと考えられている」ということ自体が怪しい。


 なぜかというと、日本隊の隊長の菅沼悠介さんが、この南極調査の研究の詳細な報告を下のHPに載せています。
http://polaris.nipr.ac.jp/~suganuma/Research-1.html


その中で

特に,第四紀において東南極氷床の高度が急激に低下した可能性が予察的に示されている

と、「南極大陸氷が永久不滅ポイントbyセゾン」なものと考えられてきたという
NHKの主張と間逆の前提がはっきり書かれているのです。


HPにある上の図を見ると、
むしろ「南極大陸の氷が溶けるというのが定説なので、その実態を調べてみよう」ということのようです。

 第4紀というのは、約170万年前〜現代のこと。
 中国の工場が悪い、排気ガスが悪い、クーラー使いすぎが悪いとかの
 超近距離のテーマの研究では全然なかったのです。

 しかし、しかし、テレビとしてはここが一番面白かった。

 彼ら菅沼隊の調査は壮絶でした。

 ブリザードでテントやスノーモービルが吹き飛ばされて、あわやクレバスに隊員が落ちそうになったり、とそれはもう日本魂をめらめらと萌えさせていただきました。

 しかし、どうやら今回のテーマとはちとずれていたようです。
 菅沼隊の奮闘ぶりは上記のHPでも読めますので、写真もたっぷりで面白いのでぜひ見て見てください。

第2部 南極の45%はオランダ状態!?

 
 南極越冬隊の45%がオランダ妻(ダッチワイフ)を使って、、、という話ではないですよ。。。
 
 これはびっくりしましたね。
 南極大陸の45%が海水面よりも低かったのです。

 グリーンランドなんかも氷河の重みで地面が低くなるという話はありますが、半分が海水面以下ということは・・・・

 氷がなくなると、大陸の半分は海の底ってことになるんです。
 もう大陸というより南極列島って感じですね。

 このことがどういう意味を持つかというと、もし将来、温暖化が高まり、南極の海側の氷が次々に溶けていくと、今は氷で蓋をしている状態なのがなくなり、一気に海水が流れ込み、溶解の連鎖が始まるというのです。

 うわー、これはヤバイ

 「眠れる巨人の目を覚ます」
 と煽りのコメントも恐怖に追い打ちをかけます。

 そ、そ、それでいつそんなことが起こるのか?
 来年?5年後?マヤ暦の最後の日?

 外国の科学者が深刻な表情で言います。

 「何百年後か、何千年後かはわかりません」

 へっ?
 何百年先か。ま、まぁ、気をつけたほうがいいよね。

【第3部】 2100年には海が9メートル高くなる?

 そして最後に、衝撃の研究!

 2100年というと、自分はともかく、子や孫は影響受けるかも知れませんしね。
 今までの1000年、万年単位の話とは違いますよ〜。

 なんでも2100年には、今よりも平均気温が3度あがるのだそうです。

 で、過去に今より3度高かった時期の、サンゴ礁の化石の場所を調べたところ、驚くべきことに

 最大で9メートルも海水面が高くなり、そのうち6メートル分は南極の氷が溶けたことと考えられる!

 のだそうです。
 
 つまるところ、海抜9メートルの地層にサンゴの化石があったということです。
 
 研究にケチつける気はありませんが、まさか地層は隆起するってことお忘れではないですよね?

 第一部、第二部がちょっとピントがずれていたので、第三部の100年以内に海水面上昇9メートルは重大です。

 それだけに、この研究は本当のところどうなのさ?
 教えて、ゲストの先生!
 
 と思ったら、なんかごちゃごちゃと話しているうちに、アナウンサーが「あっすみません、時間がなくて」とかいって、話の途中で打ち切り!!

 いったいどうなのさ!
 教えて、菅沼隊長!!