歴史ニュースウォーカー

歴史作家の恵美嘉樹が歴史のニュースや本の世界を歩く記録です

日本三大津波にやばい原発は浜岡、伊方、あとは? いつの間にか東大を定年退職していた歴史地震研究者の都司氏からの問題


3・11以来、注目されたのが、過去の地震津波です。
なかでも東大地震研究所の准教授の都司嘉宣さんは、そのトップランナーながら、東日本大震災以前はほとんど知られていなかった存在でした。

歴史学界の中でも、東大地震研所属という「理系」のフィールドにいただけに、知る人ぞ知る存在でした。

その後、NHKはじめマスコミに登場しまくって、顔を見たことのある有名人になった方。

恵美嘉樹地震後すぐに出た(たまたま産経新聞で連載の「温故地震」があっからなのだそうです)『千年震災』(ダイヤモンド社)には飛びつきましたね。勉強になりました。

千年震災

千年震災


きょうの東北沖の地震NHKのニュースで、久しぶりに登場したと思ったら、肩書がかわっていました。東大やめたの??

ぐぐってみると、今年3月に定年退職したそうです。
えええっ!あれで65歳ですか。もっと若いと思っていた。
=都司先生に講演を頼めるHPより
若く見えるんですけど、旧石器捏造の犯人にちょっと似ている気が・・・(すみません)

都司さんの講演のツイッターまとめによると、
http://togetter.com/li/349880

東大地震研究所准教授を3月31日定年退職。その後所属する機関が「原発反対の話をするのであれば、所属を名乗るな」と。同じく客員研究員をしている防災科学技術センターは「うちの所属だったら原発反対言っていい」と。ということで名刺には両方あるが、防災科学技術研究所客員研究員。

なのだそうです。NHKでも防災科学技術研究所客員研究員として出ていましたね。

しかし、なんでテレビにでるのに、胸ポケットに何本もペンを刺しているんでしょうね笑 きになりませんでしたか?


では、原発やばいと言ってはいけないという組織とはどこなのか?
ぐぐっても簡単には出てこないのです。これは相当な秘密組織ですね笑

もとへ

講演の続き

例えば、高知県徳島県は100年に1回、南海地震が起きる。たいていの人は一生に1度、どこかで遭う。ところが中央構造線地震はそれほど頻繁ではない。だいたい500〜1000年に1回。500年、1000年に1回、家が傾く、道路に亀裂が入る、これは我慢できる。

ところが、1000年に1回の災害であっても無視できないものが二つある。それが人の命と原発。この二つは1000年に1回を問題にしなければならない。そういう意識を込めて今日、話をしようと思う。


日本にある原発を全部廃止するという立場もある、そうではなくてある程度安全なところは性急に廃止しないという立場もある。地震津波の専門家として、3カ所だけはやめてくれというのがある。そのトップは静岡県の浜岡原発。2番目が伊方。3番目は講演を最後まで聞いて。

話、うまいな〜あ
最後までって、その後200ツイートくらい続くので、答えをかくと、

閉会の挨拶:須藤昭男・伊方原発をとめる会共同代表、伊方原発運転差し止め訴訟原告団長?先生は自然科学者として真実をお話し下さった。危ないところは、浜岡と伊方だ。三つ目は最後におっしゃるかと思っていたが、なかなか出てこないうちに終わったのだが。  都司嘉宣211 「敦賀です!」

だそうです。

敦賀湾も戦国末に巨大津波が襲っているんですよね。

これも「現代日本」ではずっと知られていなかったのが、歴史をひっくりかえしてみたら、宣教師がちゃんと記録していたという。

敦賀津波については、
磯田道史さんの「歴史の愉しみ方」(中公新書)に詳しくでています。

歴史の愉しみ方 - 忍者・合戦・幕末史に学ぶ (中公新書)

歴史の愉しみ方 - 忍者・合戦・幕末史に学ぶ (中公新書)


講演はとても興味深い話が多かったのですが、下の

都司嘉宣206 南海地震はプレート境界。1.5cmずつ潜り込む、これに乗っているひずみを急にとるから、普通は100年に1回起きる。ところが東海地震などと連動して津波が大きくなると言われている、私これはウソだと思う。

都司嘉宣207 波が起きるのは、滑りが起きる震源域と海溝。震源域と海溝の間に隙間がかなりあれば津波は大きくならない。ところが震源の間際まで震源が延びてしまうと、プレートが入った近くには練り歯磨きのような柔らかいものがある。歯磨きは2mm押したら、2cm出てくる。

都司嘉宣208 丁度そんな柔らかいものがあって、ちょっと押したらにゅっと出てくる。その近くまで震源域がいったら、1000年に1度の大津波が発生する。というのは、1498年の明応の地震は、連動でなくて大津波。それから1361年、正平の地震も南海だけの単独型で大津波が来た。

都司嘉宣209 踏みつけて、にゅっと出たら大津波。では1000年に1回練り歯磨きを踏みつけるのは何であるか?難しい。次がそれになるのか、ならないのか。100年に1回で済むのか、1000年に1回になるのか。トランプのババを引いて、ババを引く確率は20分の3。

この発言も「うん?」と一瞬思ったけど、よく考えると納得でした。
まだまだ分からないことが多いですね。


ここまで書いていて、じつは恵美は再稼働賛成派なんですよ。。。
1)電気代値上がりはまじで中小企業はじめ本当に手痛いです。のんきに「再生可能エネルギーで」との話はかちんときます。まずは再生エネルギー作ってから言えって。

2)再稼働しない原発廃炉なんか簡単にできるはずなく野ざらしですよね。でも稼働していないのに爆発したのは福島で経験すみ。再稼働しないと保安要員も最小限ですから、いざというときに福島のような対応ができずにさらにひどいことになると思うからです。

ここまで書いていて、じつは恵美は再稼働反対派なんですよ。。。
とくにやっぱり過去にあった地震津波を想定しないで立地しちゃった原発はやめましょうよ。
500年に1度だから大丈夫って。原発50基あれば10年に一度、ひとつの県が(人的な直接被害の有無はともかく)福島のような大ダメージがでちゃうっというロシアンルーレットを地方にだけ負わせるなんて、日本人の誇りがゆるさん!

たいていの日本人は「チベットを弾圧するのは、少数の自由をおさえても多数の中国のためになるからだ」という中国共産党の言い分に納得しないですよね。
だったら「将来の放射能汚染というリスクを背負ってもそれは少数の人口が犠牲になるのにすぎないのだから、日本全体の経済のためにはしかたない」って言えないですよね。



下のボタンをクリックお願いします!励みになります。

にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村


PVランキング